ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論集・紀要
  2. 沖縄キリスト教短期大学紀要
  1. 論集・紀要
  2. 沖縄キリスト教短期大学紀要
  3. 第51号

TO TIP OR NOT TO TIP? THAT’S A PHILOSOPHICAL QUESTION!*

https://ocuocjc.repo.nii.ac.jp/records/585
https://ocuocjc.repo.nii.ac.jp/records/585
285b86fd-dfde-42e6-a0ce-4f30c221f6aa
名前 / ファイル ライセンス アクション
no51p127-184.pdf no51p127-184 (1.1 MB)
Item type その他 / Others(1)
公開日 2022-02-10
タイトル
タイトル TO TIP OR NOT TO TIP? THAT’S A PHILOSOPHICAL QUESTION!*
タイトル
タイトル (チップは払うべきか否か、それは哲学上の問題である)
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
著者 Ikema, Miwa

× Ikema, Miwa

WEKO 3640

Ikema, Miwa

Search repository
山里, 恵子

× 山里, 恵子

WEKO 3642

山里, 恵子

Search repository
前里, 光盛

× 前里, 光盛

WEKO 3643

前里, 光盛

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3641
姓名 池間, 美和
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3644
姓名 Yamazato, Keiko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3645
姓名 Maezato, Kosei
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 The morality of tipping is an interesting question that has hardly been engaged in philosophy. The aim of this paper is to grapple with the question of whether customers in restaurants ought to tip their servers. Working from an ethics of care, I will argue that customers ought not to tip their servers because the tipping practice itself is morally objectionable. Since the convention of tipping is inherently exploitative, fosters relationships of competition among fellow service workers, encourages vicious character traits, and compromises individual autonomy, I argue that we ought to act in ways that encourage the abolishment of the tipping practice. This includes the conscientious refusal to tip servers at restaurants to avoid the continued maintenance of the social convention.。チップは払うものだとする道徳性は、哲学の分野ではこれまであまり取り上げることのなかった興味深い問題である。この論文の目的は、レストランで顧客がウェイター /ウェイトレス(以後、両者を代表してウェイトレスと表示)にチップを払うべきか否かを問い質すことである。チップ行為をケアの倫理という観点からみると、顧客は、ウェイトレスにチップを払うべきではないと思う。チップ行為の慣習は、道徳的に好ましくないからである。チップ行為の慣習は搾取的であり、ウェイトレス同士の競争を助長し、利己主義を助長し、個人としての自立心を損なうので、私は、チップ慣習を撤廃するあらゆる行為に賛同するものである。また、この行為には、レストランでのチップサービスに対し社会慣例上、今尚有り続けるものを無効にするための良心的拒否も含まれている。
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0385-1745
権利
権利情報 沖縄キリスト教短期大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:03:54.236988
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3